【T3L】事例12:乳児ボツリヌス症

LINEで送る
Pocket
このエントリーをはてなブックマークに追加

■原文

消費者庁からの子供安全メールより。

1歳未満の乳児には、蜂蜜を与えないでください!
今年2月、蜂蜜を食べた1歳未満の乳児が、乳児ボツリヌス症を発症しました。
乳児ボツリヌス症とは、1歳未満の乳児の大腸内でボツリヌス菌が増えて、毒素を産出することにより起こる病気で、潜伏期間が3日から30日と長いのが特徴です。
重症例では呼吸まひによる死亡例もあります。

ボツリヌス菌は芽胞(がほう=耐久性の高いカビの胞子のようなもの)の状態で土壌の中などに存在し、植物の花粉はこの芽胞に汚染されていることがあり、蜂蜜もこの芽胞に汚染されることがあります。

芽胞は、100℃程度では、長い時間加熱しても殺菌できません。
芽胞は蜂蜜のほか、コーンシロップ、野菜ジュースにも含まれている可能性があることから、これらの食品を1歳未満の乳児に与えないようにしてください。

出典:子供安全メールfrom消費者庁 vol.333

 

■ラベリング案?1

最初のラベリング案です(クリックで拡大)。

T3L 12 p3

 

この解答には3つのラベルが出ていますが、2番目と3番目にはある問題があります。非常に良くあるその問題とは・・・?

 

■講師ヒント?1

こういうことです。(クリックで拡大)

T3L 12 p4

■講師ヒント?2

実は病気に関する情報の整理パターンで良く使うものにこういうのがあります。

T3L 12 p5

(クリックで拡大します)

興味のある方は、やってみて開米に送っていただければ解答例とコメントをつけてお返しします(^_^)/

省略したページも含む全文は Slideshare に掲載しています。

T3L 12 p1

3行ラベリング 事例12-乳児ボツリヌス症

3行ラベリング 事例11-国会動向
3行ラベリング 事例11-国会動向 - Download as a PDF or view online for free

■まとめ

「入れ替えても使える」ラベルはだいたいダメなので注意しましょう。
分野ごとに「よくあるパターン」があるので、自分の扱う分野についてはそれを見つけておきましょう。

 

やってみたけれどよくわからない・・・という場合は

Together! 3行ラベリングへようこそ (^_^)/

コメント

タイトルとURLをコピーしました