開米 瑞浩

情報整理術

解説:高山病(しくみ・事象・対処)

「しくみ・事象・対処」パターンの練習問題、「高山病」の解説です。先に出題を見て考えてからご覧下さい。 「しくみ」と「対処・対策」の対応関係 「しくみ」と「対処・対策」を比べてみると、両者の対応関係がうまく取れていないことがわかります。「しく...
情報整理術

出題:高山病(しくみ・事象・対処)

論理思考力を高めるために役立つ「しくみ・事象・対処」のパターンで情報を整理する練習問題です。 課題概要 下記チャートは富士山登山時に高山病を発症したケースについて「しくみ・事象・対処」を整理した例ですが、この問題の「しくみ」部分は別な書き方...
情報整理術

しくみ・事象・対処パターン

しくみ・事象・対処パターンの基本形 何らかのトラブルについて説明する方法の一つに 「しくみ・事象・対処」 というパターンがあります。クラウドサービスでの冷却トラブルに関してこのパターンで書いた例を以下に載せます。 「しくみ」の部分で「通常は...
お知らせ

講座紹介動画公開:【伝え方・プレゼン】これで説明が上手くなる!分かりやすさが全然違う?!図解ありなしビフォーアフター【IT研修・教育】

法人向け教育事業で開米の講座を開講いただいているSEプラス様にて講座紹介のインタビュー動画が公開されました。 今回は「文章だけで説明するのに比べて、図解をするとどんな良いことがあるんだろう?」というテーマです。もちろん、「文章だけよりも分か...
お知らせ

エンジニアに必要な図解思考の習慣とは? (日科技連ソフトウェア品質管理研究会SQiP特別講義)

「エンジニアに必要な図解思考の習慣とは?」というテーマで日科技連のソフトウェア品質管理研究会(SQiP)第6回例会での特別講義でしゃべらせていただく予定です。 日時:2022/10/14 10:00~12:00 (2時間)、オンライン開催 ...
お知らせ

講座紹介動画公開:【伝え方・プレゼン】絵心なくても描けます!説明上手になるための図解術

法人向け教育事業で開米の講座を開講いただいているSEプラス様にて講座紹介の動画が公開されました。 今回の内容は、「説明上手になるための図解術〈はじめの一歩編〉」です。理屈っぽい話の論理構造をきちんと整理してサクサク伝えられるようになりたい方...
情報整理術

比喩・隠喩・メタファー

先日、あるところで「メタファーはアナロジーの一種であり比喩表現の方法である。ただしアナロジーはロジックの類似性に注目するのに対してメタファーは見た目の類似性に注目する」という考え方が正しいのかどうかについて議論になりました。私は直観的に変だ...
情報整理術

目標・障害・問題のパターン

「目標に向かって進んでいる途中で障害が発生し、目標にたどり着かないという問題が起きる」というパターンです。トラブルを報告する際、この構造を踏まえると誤解が少なくなります。 例として「救急車が病院に向かって走っている」場面を考えると、たとえば...
お知らせ

インタビュー動画公開

法人向け教育事業で開米の講座を開講いただいているSEプラス様にて講師紹介の動画が公開されました。
ロジック図解

不適切状態パターンで論理思考(Webセミナートラブル)

不適切状態パターンの事例を募集したところ、こんな例をいただきました。 はい、いい感じにできてますね! 不適切状態・トリガー・アクシデント・損害の切り分けはこの通りでいいと思います。 ・・・と、これで終わってしまうのはもったいないので、もう少...