ブログ 知っていればできるのに‥‥‥ 「日本人はプレゼンテーションが下手」とよく言われますけど、学校でも会社でも(一部を除いて)ほとんど教えてくれないし練習したことがないんだから無理もないです。 コツを知って練習しさえすれば、ちょっとの時間で誰でも見違えるように上手くなります。 2017.08.14 ブログプレゼンテーション
ブログ 対称的な関係に注目しよう(解説) 「対称的な関係に注目しよう」の解説です。 ここではスライドのみ掲載しておきます。後日事例28としてまとめる予定。 2017.08.07 ブログロジック図解の基礎知識
ブログ ヒアリングとレポーティング 先日書いた「「指示命令」はティーチングじゃありませんよ?」に関して、 「ヒアリングとレポーティングはどちらも状況把握をするもののようですが、違いは何ですか?」 という質問いただきました。 これは現場を体験したAさんと、状況把握をしたいBさん... 2017.07.24 ブログロジック図解の基礎知識教育・社会問題論考
ブログ 勉強会サポートへの問合せ 自主勉強会サポートプログラムへのお問合せとして、こんなメールをいただきました。 【困っていること】 メーカ等業者へ要件や問い合わせをする際に、なかなかこちらの意図することを正しく伝えることができない そのため、求める回答を得ることができない... 2017.07.19 ブログ
ブログ 「指示命令」はティーチングじゃありませんよ? 「コーチング」がビジネス教育界で一種のブームになったのはもう10年ぐらい前の2007?8年ぐらいのことだったと思います。 そのときも気になったのですが、コーチングを推進している人々は「ティーチング」という用語を誤用していることが多いようです... 2017.07.18 ブログロジック図解の基礎知識教育・社会問題論考
ブログ 写真はロジックを伝えるのには向いていない プレゼンテーションで写真を使うケースが増えていますが、写真では論理的に複雑な構造を持つ情報は表現しづらいので、本当におおまかなアバウトなイメージを伝える場合にしか使えません。 写真を使うとわかりやすそうに見えるかもしれませんが、実際にわかり... 2017.07.13 ブログ
ブログ 「エンジニア向けの情報整理術」のご相談 先日ある会社から「文書作成のための情報整理術」というエンジニア向けの研修のご相談をいただきました。 文書作成というのはたとえば報告書、提案書、手順書など。 特に気にされていたのが「トラブル報告書」で、「トラブル報告の内容、原因、対策を含めて... 2017.07.13 ブログ
ブログ 対比できるものは対比して考えよう 性格が違うものは分けることが大事?のコラムで扱ったことと関連しますが、人間は「比べて違いを見る」といろいろなものを理解しやすくなる、「対比できるものは対比して考える」というのは非常に大事です。 具体的には事例13としてまとめておきましたので... 2017.04.18 ブログロジック図解の基礎知識
ブログ 順番を意識するかしないか Together! 3行ラベリング、本日から4月後半の回です。 こんなお題をいただきました(^o^) 文章および画像の出典はこちら→?第8回?なぜ画面に直接触って操作できるのか?――「タッチパネル」の基礎知識 | EIZO株式会社? 2017.04.16 ブログロジック図解の基礎知識