プレゼンテーション

お知らせ

SEカレッジ 2023-12-1, 2024-2-20 朝・昼、エンジニアを説明上手にする図解術、他

SEカレッジの2023年度下期の下記オンライン講座を担当します。 ■2023/12/1 朝 9:30-12:30 相手が理解し納得できる!技術教育・プレゼンへのロジック図解活用術 昼 14:00-17:00  エンジニアを説明上手にする図解...
ブログ

週に1回、10分の練習でプレゼンが上達する方法とは?

プレゼンテーションが上手くなりたい、と考えて「実際にやってみよう」と決意しても、やる機会ってそんなになかったりします。 自分がエンジニアをしていたときのことを考えると、現場で開発やサーバーの管理をしているエンジニアにはいわゆる「プレゼンらし...
ブログ

英語のプレゼンは英会話より簡単かも? というお話

(もちろん、「会話」にも「プレゼンテーション」にもいろいろなものがありますので、以下の記事は適宜自分の状況、環境と似ているところ、違うところを考えながら読んでください) みなさん、英語でプレゼンテーションをしたことはありますか? こんな記事...
ブログ

プレゼンが上手くなりたければフィードバックをするべし

この記事は「エンジニアのためのプレゼン技術研究会」のアドベントカレンダー、12月8日の分として執筆したものです。プレゼンテーションに関する話題をいろいろな人が書いているので、ぜひそちらも見てみてください。 それでは本題です。 「プレゼンテー...
ブログ

ロジカル・コミュニケーションの5つの類型を知っておこう

プレゼンテーションには論理性が必要でしょうか? 答えはもちろんYESです。プレゼンテーションは普通、何らかの「問題提起」を行い、「解決策」を提案し、「行動」を促すために行います。そこに論理性がなければその提案は受け入れられないでしょう。 し...