複雑なロジックをわかりやすく書く技術の研究所
ロジック図解・情報整理術実践講座
  • Home
  • ロジック図解
    • 基礎知識(目次)
    • 実例・例題
    • 基礎知識(アーカイブ)
  • 著作
  • プロフィール
  • お問合せ

SQL本

ブログ

SQL本の執筆とテクノロジーのティーチング系図解の話

SQL本の執筆に関して、Software Design誌での連載時から大幅改訂した方が良さそうな部分が出てきたので、著者の生島さんと相談して本腰入れて書き直してみたところです(開米は構成と文を担当しています)。 こういうテクノロジー系の解...
2018.04.09
ブログ
ブログ

自分で文章を書かなくても連載や出版ができる?

「データの操作がイメージできればSQLはできる(仮題)」という本は、Software Design誌に連載していた「RDB性能トラブルバスターズ奮闘記」というシリーズを書籍化しようという企画によるものです。この連載はおかげ様で人気が高かった...
2018.03.15
ブログ
ブログ

執筆日記「データの操作がイメージできればSQLはできる」

技術評論社の Software Design 誌で連載していた「RDB性能トラブルバスターズ奮闘記」を書籍化することになりました。 この連載はDBコンサルタント生島勘富さんの知見を開米が連載記事として構成したもので、書籍化にあたっても文章...
2018.03.13
ブログ書籍・雑誌・セミナー
  • Home
  • メールマガジン登録
  • お問合せ方法
    • メールでお問合せ
  • プライバシーポリシー
ロジック図解・情報整理術実践講座
© 2017 ロジック図解・情報整理術実践講座.
    • Home
    • ロジック図解
      • 基礎知識(目次)
      • 実例・例題
      • 基礎知識(アーカイブ)
    • 著作
    • プロフィール
    • お問合せ
  • ホーム
  • トップ